お急ぎの方はお電話でお問い合わせください!

ハンバーガーメニュー
閉じる

【妊婦さん必見!】妊娠中の背中の痛みの原因は?痛みを和らげる対処法もご紹介!

画像
  • 日付2022.12.26
  • 更新2023.05.02

妊娠しておなかが大きくなると、背中に痛みを感じる方が多いです。
しかし、背中の痛みを引き起こす原因がわかると正しく対処できます。
そこで今回は、妊婦さんが背中に痛みを感じる原因や対処法を徹底解説!
すぐ取り入れられるストレッチやおすすめの対処法も紹介するので、ぜひ参考にしてマタニティ期間を快適に過ごす工夫をしてください。

\北海道内に5院展開!/

寝れないほど痛い!妊婦の背中の痛みの原因は?

背中を痛めて悩む妊婦さん
日中、背中に負担がかかると「夜に布団に入っても寝れない!」と悩む方もいるかもしれません。
実は妊娠中に起こる背中の痛みには、妊娠中ならではの理由があります。
妊婦さんが背中に痛みを感じる原因は、主に次の4つです。

  • バランスを取るため背中を丸くする姿勢をとる
  • 肩甲骨が開いてしまう
  • 筋力が減る
  • ホルモンの変化

では、詳しく紹介します。

バランスを取るため背中を丸くする姿勢をとる

バランスを取るために背中を丸くする姿勢をとると、背中に痛みを感じる原因になると言われています。
妊娠しておなかが大きくなってくると、バランスを取るためにお尻を突き出して反り腰の姿勢になりがちです。
反り腰の姿勢になると、さらにバランスを取ろうとして背中が丸くなります。
すると背中が伸びた状態になり、痛みが生じるのです。
背中が丸くなると、巻き肩やストレートネックを引き起こし、肩や首のコリにつながる可能性があります。
さまざまな痛みを併発するリスクがあるので、姿勢には注意が必要です。

肩甲骨が開いてしまう

肩甲骨が開くと、背中の痛みにつながる可能性があります。
おなかが大きくなるにつれて仰向けで寝るのが困難になるため、横向きで丸まって寝る方が多いです。
丸まった姿勢をとると肩甲骨の内側の筋肉が引っ張られる状態になるので、痛みやコリを感じる可能性があります
また、背中を曲げた姿勢を続けていると、肩甲骨が外側に開いてしまいます。
肩甲骨が開くと動きが鈍くなり、肩や首まで痛みの範囲が広がることもあるので注意が必要です。

筋力が減る

妊娠しておなかが大きくなると、下腹部の筋肉が伸びて弱ってきます。
妊娠中はできるだけおなかに力を入れないように過ごす人が多いため、腹筋が弱ります。
下腹部の筋肉は背骨を支えるために大きな役割を果たしています。
そのため、筋肉が弱くなることによって背骨をうまく支えられず、背中に痛みが生じる可能性があるのです。
妊娠中は運動を避けて安静にする時間が増えるかもしれませんが、筋力が衰えると余計に背中に負荷をかけてしまいます。
筋力の衰えには注意が必要です。

ホルモンの変化

妊娠によるホルモンの変化も、背中の痛みに大きく関係していると言われています。
妊娠したときに分泌されるホルモン「リラキシン」は、骨盤まわりの筋肉やじん帯をゆるませ、赤ちゃんが産道をとおりやすくするといわれています。
しかしリラキシンは骨盤まわりだけでなく幅広く作用するため、背中の筋肉をはじめ、全身のじん帯や関節がゆるんで背中に負担をかけるのです。
リラキシンの分泌は産後まで続くので背中への負担が蓄積しないよう、背中をはじめ、全身のケアを心がける必要があります。

妊娠初期〜妊娠後期で背中の痛みは違う?

妊婦さんのおなか
妊娠初期と後期で、背中の痛む原因は違ってきます。
たとえば妊娠初期は、妊娠によるホルモンの変化に大きな影響を受けてしまう可能性があります。
妊娠すると、出産に備えて筋肉やじん帯がゆるむホルモンが出るといわれています。
特に骨盤まわりのじん帯がゆるむと、背中や腰に負担がかかりがちです。
妊娠後期には、おなかが大きくなることで背中に痛みが生じる可能性が高くなります。
おなかが大きくなると背中や腰でバランスを取ろうとするため、負担がかかるのです。
リラキシンは、妊娠してから産後1ヶ月あたりまで分泌されるといわれています。
そのため、妊娠後期はホルモンの影響とおなかが大きくなることによって、背中の痛みが悪化する可能性があります。

妊娠中の背中痛で左右どちらかだけが痛む場合!病気が原因の可能性も

腰痛の妊婦さん
妊娠中、背中の痛みに偏りを感じる方や激痛がある方は、病気が潜んでいる可能性があるので気をつけてください。
左右どちらの背中が痛むかによって、潜んでいる病気は違うといわれています。

  • 右側の痛みに潜む病気:肝臓がん、肝炎、胆石症、胆のう炎
  • 左側の痛みに潜む病気:膵炎、膵臓がん、胃炎、心筋梗塞

背中の右側に痛みを感じるときは、肝機能が関係しているケースが多いです。
背中の左側だけが痛むときは、膵臓や胃、心臓に異常の出ている可能性があります。
左右どちらかに痛みが偏っているときには病気の場合もあるため、自己判断せずに病院で受診するのをおすすめします。

妊婦の背中の痛みを和らげる!5つの対処法をご紹介!

マタニティ整体でマッサージを受ける妊婦さん
背中の痛みを少しでも和らげるためには、毎日の生活習慣を見直すことが大切です。
毎日の習慣にしやすい対処法は次の5つです。

  • 横向きで寝る
  • マッサージやストレッチ
  • 骨盤調整ベルトを着ける
  • 体を温める
  • マタニティ整体へ行く

もちろんすべてを取り入れる必要はありません。
体調と相談したり、医師のアドバイスを参考にしたりして、快適なマタニティライフを目指してみてください。

横向きで寝る

横向きで寝るとおなかの重みがうまく分散され、背中の痛みを和らげられます。
妊娠中に仰向けに寝ると、おなかの重みで背中に負担がかかって痛みが生じる可能性があります。
ただし、背中を丸めた状態で寝ると、背中や肩甲骨まわりのコリにつながるので気をつけてください。
体の左側を下側にして、右足の膝を床につけた「シムスの体位」は妊婦さんが楽に過ごせる体位と言われています。
抱き枕などを使用すると、シムスの体位を作りやすく、心地よい状態で寝むりにつけます。

マッサージやストレッチ

無理をしない程度にマッサージやストレッチを取り入れると、背中の痛みを和らげることにつながります。
妊娠中のマッサージやストレッチは必ずしもNGではありません。
適切な方法で行えば、体の負担を和らげたり、溜まった疲れを緩和したりできます。
ただし、独自に行う場合は次のポイントが必要です。

  • 妊娠中に押してはいけないツボがあるので、ツボ押しは避ける
  • 仰向けの姿勢は避ける
  • 電動マッサージ器などの使用は避ける

背中の痛みを和らげる簡単なマッサージとストレッチを紹介するので、ぜひ習慣にしてください。

妊娠中のマッサージ

妊娠中は自分で背中をマッサージするのは難しいため、パートナーに頼んで背中をほぐしてもらうのがおすすめです。
「第二の心臓」ともいわれるふくらはぎのマッサージは、自分で手軽にできます。
全身の血行促進につながるので、ぜひ取り入れてみてください。

  1. 両手で足首をつかみ、膝裏まで指圧してふくらはぎをほぐす
  2. 足首から膝裏まで雑巾を絞るようにふくらはぎをねじる
  3. 足首から膝裏へ向かって、手のひらでさする

ふくらはぎは妊娠中にむくみやすい部位なので、マッサージでほぐすとむくみの緩和につながります。
妊娠中に取り入れたいマッサージや注意点を詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
妊娠中にマッサージを受けて大丈夫?ダメな場所や禁忌、正しい手順を解説!

妊娠中の背中ストレッチ

妊娠中の痛みを和らげるために、背中を動かして緊張した筋肉をほぐすストレッチを紹介します。

  1. 四つん這いになり、両手足を肩幅くらいに開く
  2. 背中をまっすぐにする
  3. ゆっくりと息を吸い、吐くタイミングで背中を5秒かけて丸める

背中をまっすぐにするときには、腰が反らないように気をつけてください。
背中を丸めるときは、あごを引いておへそを見るイメージで行ってください。
おなかに痛みを感じたときは、無理せず休憩します。

骨盤調整ベルトを着ける

骨盤調整ベルトを着けると、姿勢が安定して背中の痛みが和らぎます。
骨盤調整ベルトはゆるんだ骨盤のじん帯をサポートして、大きくなったおなかを支えてくれるため、背中にかかる負担を軽減できます。
骨盤や股関節にかかる負担も和らげてくれるので、座ったり立ったりする動作がスムーズです。
骨盤調整ベルトにはさまざまな種類があり、とくに産後も使えるベルトは骨盤の開きを戻すのに役立ちます。
妊娠中から産後まで続けてケアすると、妊娠や出産によって体にかかる負担を減らせます。

体を温める

背中の痛みを和らげるには、体を温めて血行を促すのがおすすめです。
入浴で体を温めることは血行促進に役立つので、ぜひ習慣にしてください。
とくに入浴後に体があたたまった状態でマッサージやストレッチを行うと、より体を温めることができます。
また、体を温める食べ物を選ぶなど、食生活も工夫するのがおすすめ。
かぼちゃやナッツに含まれるビタミンEは、毛細血管を広げるといわれています。
栄養バランスを考えながら、食生活に取り入れてみてください。

マタニティ整体へ行く

背中の痛みを感じたら、妊婦さん専用メニューがあるマタニティ整体に行くのもおすすめです。
妊娠中は体が大きく変化するので、妊娠前と比べて避けた方がいいこともたくさんあります。
体や赤ちゃんを大切にしながら背中の痛み解消を目指すなら、プロに頼むのがおすすめです。

  • マタニティメニューがある
  • 妊婦さんへの施術実績が豊富
  • 横向きの姿勢で施術してもらえる

上のようなマタニティ対応をしている整骨院や整体院では、妊婦さんの体を熟知したプロが施術するため、安心して任せられます。
マッサージ店やエステ店では妊娠中の施術を断られるケースもあるため、お店を選ぶときは次のポイントに注目してください。

注意!妊婦の背中の激痛が危険な病気であることも!

カウンセリングを受ける妊婦さん
妊娠中はホルモンの影響やおなかが大きくなることによって、背中に痛みを感じるケースが多いです。
しかし激痛で日常生活に支障が出ている場合、病気が潜んでいる可能性があるので注意してください。
妊娠中に起こる背中の激痛には、主に2つの病気が考えられます。

  • 腎盂腎炎(じんうじんえん)
  • 尿路結石

それぞれの特徴や症状を詳しく紹介します。

腎盂腎炎(じんうじんえん)

妊娠しているときに背中の激痛を引き起こすとされている病気の1つに、腎盂腎炎(じんうじんえん)があります。
腎盂腎炎は、じん臓に細菌が入ることによって炎症が起こる病気です。
発熱や背中の激痛といった症状があります。
腎盂腎炎は女性の方がかかりやすく、妊娠中にかかる方も多いといわれています。
妊娠による背中の痛みだと思って放っておくと、歩けなくなるほどの激痛になるケースもあるので、背中の痛みが続くときは医師の診察を受けた方がよいです。

尿路結石

尿路結石も、妊娠中に背中の激痛を引き起こす病気と言われています。
尿路結石は、じん臓から尿道までをつなぐ尿路に結石ができる病気です。
尿路結石は男性に多いイメージがあるかもしれませんが、閉経後の女性や妊婦さんに多い病気の一つと言われています。
わき腹から背中にかけて痛みがあり、場合によっては下腹部まで痛みを感じる方もいるそうです。
発熱や血尿も尿路結石のサインといわれているので、背中の痛みとともに体調に異変を感じたときはすぐに受診してください

安心できるマタニティマッサージ・マタニティ整体ならたけだ整骨院へご相談ください


北海道で30年以上続く「たけだ整骨院」は、マタニティメニューがあります。
たけだ整骨院はのべ5万人に及ぶ患者の来院実績があり、マタニティの施術実績も豊富です。
そんなたけだ整骨院には、以下2つの特長があります。

  • 助産師が施術メニューを監修
  • 国家資格取得者が施術

それぞれ詳しく解説します。

助産師が施術メニューを監修

たけだ整骨院のマタニティメニューは、すべて在籍の助産師が監修しています。
妊婦さんはもちろん、おなかの赤ちゃんにも負担がかからないように配慮したメニューを考案しているため、安心して通えるのがたけだ整骨院の特徴です。
また、妊娠・出産・育児に関する不安や疑問を気軽に相談できるため、体も心もスッキリした状態を目指せます。

国家資格取得者が施術

たけだ整骨院では「柔道整復師」「鍼灸師」の国家資格を持ったスタッフが施術をします。
体のことを知り尽くしたプロだからこそ、きめ細かい配慮ができるのもたけだ整骨院の魅力です。
マタニティメニューでは、次の施術を行います。

  • マタニティマッサージ:指圧マッサージやストレッチで、コリや体の歪みの解消を目指す施術
  • マタニティ鍼灸:ツボを鍼やお灸で刺激し、冷えやむくみの解消を目指す施術

心身に不調が出やすい妊娠期。
負担を軽減して快適なマタニティ生活を送るためにも、プロの施術を検討してはいかがでしょうか。

\北海道内に5院展開!/

まとめ

ベッドで苦しむ妊婦さん
妊娠中はホルモンの影響や赤ちゃんの成長によって、背中に大きな負担がかかります。
痛みの度合いは人それぞれですが、場合によっては病気が潜んでいることもあるため、痛みが続くときは早めに受診が必要です。
背中の痛みを慢性化させないためにもセルフケアを取り入れるほか、信頼できる整骨院や整体院に通うのをおすすめします。
妊婦さんの体や赤ちゃんに配慮したマタニティ整体で、日頃の疲れや痛みの軽減を目指してみてはいかがでしょうか。